■老後で一番避けたいのは「寝たきり」■
人生、いくつになっても誰もが元気良くアクティブに過ごしたいと思っていると思います。しかし、高齢になるとちょっとしたことで生活の質が一気に低下してしまうことがあります。
それは、「寝たきり」です。
今まで何をするにも自分で動いて、歩いて、行動できたことが出来なくなると・・・
家族に介護の負担がかかり始めます。そして、自らも衰弱していきます。
人間の身体は使わないとこから弱っていきます。「廃用症候群」とも言います。例えば、一番顕著なのは足です。学生の頃は運動もして筋肉質な足だったのに、社会人になった今はフニャフニャの脂肪だらけ、といったことです。皆さんも、昔の自分の身体と比べて変化を感じることがあると思います。それが、高齢になって「寝たきり」になってしまうと急速に衰弱が進んでしまいます。「寝たきり」を回避する予防が元気な老後の第一条件なのです。そして、整体はその予防のお手伝いができます。
■寝たきりの原因と予防のポイント■
厚生労働省の「国民生活基礎調査」(1998年)によりますと、寝たきりの原因トップ3は以下のとおりです。
第1位 脳卒中(脳血管性疾患)・・・36.7%
第2位 老衰(高齢による衰弱)・・・13.6%
第3位 骨折・転倒 ・・・11.7%
いかがですか?先天性のしょうがない原因ではなく、生活習慣や日々のちょっとした心がけや運動などで予防できることが多いと思いませんか?
血行不良、運動不足、不摂生、不注意・・・軽く見ると怖いです。
「まだまだ元気だから大丈夫!心配ないよ。」と思っている人が次の日から寝たきり、なんてことはよくあることです。
ポイントを抑えて、寝たきりをしっかり予防しませんか?
寝たきりのポイントは次の3つです。
①頭の先から足の先まで全身の筋肉や関節を良く動かすこと
②新しいことに積極的に挑戦し、交流を広げる(脳の活性化)
③生活習慣の改善(食事、睡眠、暮らし方の見直し)
寝たきりの予防には、心と身体もアクティブになることが大切です。
■介護予防としての整体■
例えばここまでページをご覧になっていただいた方でも、「私は毎日1時間歩いているから運動してるわ」と思う方はいると思います。しかし、その運動で本当にバランス良く、全身を動かしていますか?毎日同じ運動をしているということは、同じ筋肉、同じ関節しか動かしていないということになります。そして、それ以外の部分は弱っていっているとも言えます。
当院の整体ではお客様の生活スタイルをお伺いした上で、できるだけ全身の筋肉、関節を施術していきます。ご自身ではなかなか手の届かない身体の細部までしっかりと施術しますので、全身の筋力バランスを維持することができます。もちろん、運動方法のアドバイスや、生活習慣や転倒防止のためのアドバイスもお伝えします。完全個別対応ですので、あなただけのベストなコンディション調整が実現します。些細な不調や悩みなど、どうぞお伝えください。
■あなたの街の健康パートナーとして■
「いつまでも元気でいてほしい。」
清水で生きる街の整体師として、一人でも多くのシニアの皆様が笑顔で毎日を過ごしていただくことをいつも願っています。これからの高齢化社会、地域を支えていくのはシニアの皆様の元気力です。歳をとっても誰かの世話にならないような身体づくりを私はお手伝いしていきます。高齢で外出が億劫になっている方に必要なのは身体能力の自信です。まずは身体の自信を取り戻して、明るい毎日を過ごして欲しいと思っています。もちろん、既に歩行困難になっている方への施術も衰弱の軽減に効果があります。あなたと、あなたのご家族の現状維持のために、定期的な整体生活、始めませんか?